通訳案内士渋谷原宿ヴァーチャルツアー【通訳案内士のお仕事】 さて久々にガイドのお仕事がありました。まだ外国人の入国制限は続いていますので、もちろんインバウンドツアーは未だに開催されていません。ですが少しずつですがVirtualTourが開催されています。少しづつ拡大傾向にありますが、あくまで一時的... 2020.12.01通訳案内士ツアー
英語ブラックフライデーとは? さて最近ではブラックフライデーセールというのをよく見かけるようになりました。しかしいまだに知名度は低いので何なのかな?安ければ何でもいいやと思っている人も多いことでしょう。 ブラックマンデーを理解するにはまずサンクスギビングから見て... 2020.11.26英語日記
資格Oさん英検準2級合格!(社会人) 先日もお話した海外勤務を目指しているOさんからも、英検準2級に合格のご連絡いただきました。おめでとうございます! 当校に入学した時は英語学習が久しぶりということもあり、プレイスメントテストの結果も思わしくなかったので取り合えず準2級... 2020.11.24資格合格英検
英語H君英検2級合格!(中3) さて毎度おなじみ中学生のH君です(ちなみに当校には社会人のHさんもいます)が小5から当校に通い始め、順調に4級、3級、準2級と合格してきましたが、今回見事に2級に合格しました。 おめでとうございます!!! 語彙力がまだまだなの... 2020.11.24英語資格合格受験英検
日記生徒さんのお土産【沖縄】 さて先日とは別の生徒さんOさんから沖縄のお土産をいただきました。 Oさんは海外赴任を目指して勉強中です。それには結構な倍率の選考に通らなければいけないので英語だけではだめなのですが先ずは英語力アップでやる気をアピールです。 今... 2020.11.22日記生徒さんからのお土産
日記生徒さんのお土産【福岡】花福堂福岡八女抹茶ティラミスラングドシャ 生徒さんにお土産をいただきました。ありがとうございます。 【花福堂】福岡八女抹茶ティラミスラングドシャ ラングドシャって美味しいですよね。 もともとはフランス語のlangue de chat(猫の舌)という意味らしいです... 2020.11.11日記生徒さんからのお土産
英語英検CBTとS-CBT、従来型の違い 現在英検には3種類の受験方法があります。従来型の会場で受験しマークシートに回答するものと、テストセンターに行き、コンピュータを使って受験するCBT(Computer Based Testing )というものです。このCBTにもCBT(全て... 2020.11.06英語資格受験英検
通訳案内士2020全国通訳案内士試験一次合格発表 全国通訳案内士試験の一次合格発表がJNTOのホームページに公開されました。 まだ確認してない方はどうぞ。 合格していた方おめでとうございます。 この一次合格発表はもっと早いといいですね。 合格していても、もう2次試... 2020.11.05通訳案内士英語資格
英語子供英語教室に通った結果 – 失敗バイリンガルの経験談 – 自分の子供の頃の経験について書いてみます。 母の話によると、新しいマンションに引っ越してきてすぐに入れる幼稚園がなく、暇にしていたので近所の小さな英語教室に通い始めたそうです。 幼少期の英語教室 そのあたりの経緯はあまり... 2020.11.03英語受験
妙典妙典レストランープリンス さて今まであまりタウン情報など触れてきませんでしたが、これからは時折私たちの教室のある妙典や行徳の情報をお伝えしていきたいと思います。 まず記念すべき第一回は当教室から一番近いレストランのプリンスさんです。 プリンスさんはネパ... 2020.11.02妙典レストラン